ホーム
住まい塾がめざすもの
住まい塾とは?
住まい塾の活動
住まい塾から生まれた舎
住まい塾の改装・増築
住まい塾の仲間達
設計者・スタッフ紹介
出版物紹介
問い合わせ
アクセス
住まいに関するQ & A
映像で見る《住まい塾》
-信州八ヶ岳ー高橋修一の『山中日誌』
スタッフブログ
定例勉強会・見学会
日々のこと
現場より
日々のこと
日々のこと
· 2022/05/17
自宅の生垣を剪定しました
続きを読む
日々のこと
· 2022/04/26
養成塾のたのしみ
私が設計者養成塾の講師を頼まれてすぐにコロナウイルスが蔓延したため、オンラインでの勉強会になりましたが、
続きを読む
日々のこと
· 2021/10/29
今日も一日がんばろう
遠くに見える山々がうっすらと雪をかぶりました。
続きを読む
日々のこと
· 2021/09/30
忘れてはいけないもの
時の流れと共に「忘れる」事は人間の大切な特権だとは思うが、それでも忘れてはいけないものもある。
続きを読む
日々のこと
· 2021/08/09
住まい塾だより 編集作業中
年に数回発行している住まい塾だよりは、現在スタッフ数人で編集作業をしています。
続きを読む
日々のこと
· 2021/07/28
朝顔
ここ数年、自宅で朝顔を育てています。日本の在来種の朝顔です。
続きを読む
日々のこと
· 2021/05/27
住まい塾 設計者養成塾
現在、東京・大阪の住まい塾では設計者養成塾を開催しています。
続きを読む
日々のこと
· 2021/05/14
住まいから見える景色
5月になると我家の庭の木々の若葉が茂り始めます。程よい木漏れ日が差し、下草の紫蘭が咲き始めました。
続きを読む
日々のこと
· 2021/04/01
金魚のはなし
自分の作業机のうしろに金魚の水槽があり、週一度の水替え時に手掴みで移し替えるのが癒しになっています。
続きを読む
日々のこと
· 2020/12/31
今年もありがとうございました
新型コロナウィルスの影響で、いつもとは違う一年となりましたが、今年も無事、終了しました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る